ボウリング×AIはどこまで進歩しているか

ボウリング×AIはどこまで進歩しているか

みなさんこんにちは、こんばんは!都留店担当の江川です(^▽^)/

突然ですが、何かを調べる時・文章を作るとき・キャラクターや背景を描くとき、AIによるツールを使ったことはありますか?
ここ最近で、これらのようなAIツールが大きく増加・進歩し、世のクリエイターやインフルエンサー、経営者はこの技術…いえ、AIの頭脳に注目したり、利用したり、恐れたりしています。

国内外のどこかの研究機関では、AIによる画像認識でフォームや球速、ボウラーごとに合理的な投球方法やボールを選定するプログラムがあったり無かったりしそうですが、実際そういったものがあったとしても、それに触れられるのは現時点では限られた人でしょう。

そこで、誰にでもできる身近な方法で、AIにボウリングの事を聞いたらどこまで詳細で、正確な情報を得られることができるか調べてみました。
今回使うのはとある有名なAIチャットツールです。
画像を載せて何か規約に引っかかったらまずいので、文章でお送りしますね!

☆     ☆     ☆

①ボウリングでストライクを出すにはどうしたらいいですか?
1.正しい投球フォームを習得する
 正しい投球フォームを身に付けることは、ボウリングでスコアを上げることに欠かせません。
 投球フォームを改善することで、ボールのスピードや回転、角度などをコントロールしやすくなり、
 ストライクを取りやすくなります。

2.適切なボールを選ぶ
 自分に合ったボールを選ぶことも重要です。自分の力量や投球フォームに合った重さや表面の摩擦度合いを選ぶことで、ボールをコントロールしやすくなります。

3.狙いを定める
 (中略)

4.タイミングを合わせる
 (中略)
 ステップやアームスイング、リリースなどの動作を正確に行い、タイミングを合わせることで、
 ボールが狙ったピンに当たる確率が高まります。

5.リラックスする
 (中略)

☆     ☆     ☆

質問の内容も簡単なので、ありきたりな返答に見えますが…
私はとある文章に注目しました。上の赤い字の所です。

・自分に合った表面の摩擦度合いを選べる、という概念
・スイングやリリースという動作の名称

を知っている(理解している)ことが分かります。これは、どんなスポーツの質問に対してもありきたりな回答で凌ごうとしている訳ではなく、しっかりボウリングに関しての情報をかき集め、色んな人に当てはまりそうな回答を導いているように見えます。

続いては、こちら。

☆     ☆     ☆

②ボウリングで内ミスを無くすにはどうすればいいですか?

(回答の詳細部分は中略します)

1.投球フォームを確認する
2.狙いを定める
3.集中力を保つ
4.プレッシャーをコントロールする
5.練習で反復する

☆     ☆     ☆

ちなみに、「ボウリングでミスを無くすにはどうすればいいですか?」と訊いたら全然違う回答が返ってきたので(自分に合ったボールを選ぶ・真っすぐに振るなど)、

「こいつ、内ミスを知ってるな…」となりました。

というのは半分冗談で、「内ミス」という単語を知っているのか、「内+ミス」という語の組み合わせから予想したのかはわかりませんが、少なくともボウラーの言う「内ミス」の概念はある程度知っている、という事が分かります。

「内ミス」という言葉をネットで検索しても、ボウリングの記事がトップにヒットするため、ボウリングという競技の中から「内ミス」という概念を学び、理解しているのだろうと考えられます。

☆     ☆     ☆

すこし長くなってしまったので、次回はもっと専門的な質問をして、どこまでAIは「解って」いるのかを掘り下げていきたいと思います!!

それではまた~(^▽^)/

ボウリング×AIはどこまで進歩しているか」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です