ボウリング場に勤める前の話
P1スタッフブログをご覧の皆さん
こんニーゴー!!
どうも、柿田川パークレーンズの柳沼です。
昨日「今日のブログで、どんなことを書こうかな~」と考えていたら
ふと、昔のことを思い出したので私の昔話を書こうと思います。
ここの業界に入る前(約4年前かな?)勤めていた会社から
歩いて10分くらいのところに、よく投げに行くボウリング場がありました。
休憩時間になると、ほぼ毎日おにぎりと無糖の紅茶を持ちボウリング場に行き
おにぎりを食べながら、スタッフさんやボウラー仲間とたわいもない話をし
会社に戻っていくという休憩時間を過ごしていました。
投げる予定はないけど、「誰かいるかな~」というノリでボウリング場に行くこともありました。
その当時、本当の自分をさらけ出せる場所がボウリング場でした。
ボウリング場こそが、自分の唯一の居場所でした。
「投げなくても、寄りたくなる、ここが自分の居場所だ!!」と思ってもらえるような
ボウリング場を作りをたいと考え、ボウリング場に就職しました。
先日、「スーパーに買い物に来ただけなんだけど、ついつい寄っちゃった」と話していた
常連のお客さまがいました。
私が、理想としているボウリング場に少しずつでも近づいているのかなと感じました。
これからも、自分の理想のボウリング場を目指して頑張ってまいります!!