願掛け国道ツアー☆前編
みなさんこんにちは、こんばんは!
都留店担当の江川です!
さて、みなさんボウリングになじみの深い、大事な数字といえば何を思い浮かべますか?
「300」を思い浮かべた方も多いことでしょう。
今回の記事は、
「願掛けにもオススメ!?ハイスコア国道はどこだ!?」
でお送りいたします(^▽^)/
国道294号~299号
まずはじわじわとパーフェクトへ向かっていきましょう。
298号線までは、もしかしたら見た・通ったことがある方も多いかもしれません。
294~298号線は主に千葉県を通っており、道路によっては東京・埼玉・茨城等にも延びています。
さて、それでは299号線は首都圏…ではなく!ここです(ドドン)
どこ?どこ?どこ?という声が聞こえてきそうですね。地理に自信のある方、特定してみてください。わかる人にはわかるようなところを切り取ってます(笑)
この道路、長野県の茅野市から、埼玉県の入間市までをつなぐ長大な道路になっております。
・八ヶ岳の南北の間を横断する「メルヘン街道」
・日本一標高の高い鉄道駅を有する小海線と並走
・険しい山道を越えて、秩父・飯能へと抜ける
こんな構成で見どころさん満載な道路となっています。酷道と呼ばれていますw
メルヘン街道のチェックポイント、麦草峠から小一時間ほど歩くと見える雄大な景色がこちら!
バスやロープウェイ等のアクセスもあるのでオススメ!
少し旅気分が味わえたでしょうか??
そういえば、「旅」といえば…英語で、「Journey」。
ベルモンテ監修の新ボール、「ジャーニー」が発売されたようですね!
なんだこの導入で商品の紹介はw
と思った方、ぜひ商品ページを見てみてくださいな。
https://www.pro-p1.jp/?pid=177682555
さて、次回は後編。
後編では300号線の紹介をしていこうと思います!
なぜ都留店担当の私が取り上げようと思ったかがわかるはずです!
お楽しみに♪
「願掛け国道ツアー☆前編」への1件のフィードバック